2011年11月19日

遊園地後 編☆





とはいえ、一緒にちいさな汽車に乗ったり、
ボタンを踏むと前に進む車に乗ったり、乗り物系は、楽しんでた王子(´`*)

それから、チャイルドコースターに乗りたいと言われたのですが、そこは、わたしが拒否(笑)
子供用のコースターって、カーブが急なので、逆にこわいんですょ。
まぁ、デカいのも乗らへんけど。。

どうにかこうにか王子を説得し、「レッドバロン」なる、飛行機の乗り物に変更。

こちらは、ハンドルを手前に引くと、高さ2メートルぐらいまで上昇する仕組み。

驚いたのが、安全バーが「綱」だったこと(笑)
「綱」って(笑)

実際、斜めになったり、スピードのあるタイプではないけども(--;)
内心めちゃウケました(笑)

と、思ってたら、王子号泣。

廻るのが嫌やったみたいです(´`;) ジェットコースター乗らなくてよかったー。。

それから、わたしのたっての希望で(笑)、「イルカショー」へ☆

いやぁ〜もうっっ!!めっちゃ感動しました!!

水面から、3メートルはあるボールをドルフィンキックしたり、
音楽に合わせて、トレーナーのお姉さんと踊ったり♪

水しぶきをあげて、水の中を自由に泳ぐイルカたちに、本当に癒されました。

なんか、こうゆうのに弱くて、涙ポロリ(; ;)
最近、滅多に泣かないのに、なぜ?

実は、エレクトリカルパレードでも泣きます。
音楽に感動するのかなぁ?

家族に泣いてるのを悟られたくないので、
ムービー撮りながら、必死で堪えました(笑)

次の日、そのムービー見ながらまた泣いてたら、
友達に気持ち悪がられました( ̄ー ̄)


いろんなハプニングはありましたが、楽しい一日になりました☆

乗り物案内してくれる人が、ほとんど年配の方だったのもよかった。

昔からある遊園地って感じで。

わたしが小さいころ来た遊園地に、甥っ子と来れたのも、なんだかいい。
思い出がいっぱい詰まった場所だから。

最新のアトラクションがあるテーマパークもいいけど、
アットホームな雰囲気が、わたしは好きです。

ずいぶん、お客さんも減ったと思うけど、
これからも、末長く、そこにあって、変わらずにいて欲しいな。

ありがとう。みさき公園。

また、遊びに行くね☆



Posted by よみぃ at 00:24│Comments(4)
この記事へのコメント
分かる!私も子どもの頃からイルカショーとか見て泣いてたよ(笑)
感動するわなぁ(;_;)
ほんま、みさき公園はずっとあってほしいなぁ(´`*)なかなか大人になったら行かんけど、小さな頃の思い出はほんまずっと残っていくもんね。

そして今回の写真も素敵ー!!
ちょっと懐かしさを感じさせるところがほんまピッタリ。
なんか、あったかい感じが、じわ~って出てくるような。。

現像して何か形にしようよ(^o^)/
Posted by えみ♪ at 2011年11月19日 11:09
かわいい王子様を中心として
楽しい休日の様子が 伝わってきました。
ほんのりした気持ちになりましたよ。

イルカを見ての涙・・・ 
なんか わかる気がするなぁ~
私 テレビで感動しても 泣きますからぁ (^^ゞ

いくら年を重ねても
やっぱり 子供だった時の気軽な気持ちに戻りたい。。。
もう 大人なんだって わかっていても
やっぱり 気を抜いて 素に戻りたい。。。
そんな時って ないですか?
あれ?
もしかしたら イルカの感動から ずれてるかな?
いつまでも感動できる人でいたいなぁ~って 思います。

そして 写真 めっちゃ良かったよ!
レトロな感じが 
私のみさき公園の記憶を呼び起こしてくれました。
Posted by ポロン at 2011年11月20日 05:49
えみ♪ちゃんへ☆

お返事、遅くなってごめんね(´`;)

えみ♪ちゃんが、感動して泣いてるとこ目に浮かぶ~(´`*)
ほんま、動物ってかわいい。
一生懸命やから、ジーンとするんやろなぁ。

わたしはね、プレゼント渡す前によくウルッ(; ;)ってなってた。渡す側やのに(笑)
なんかもう、感極まってしまって(笑)


みさき公園、ずっとあって欲しいわな。
そんなに、行けるってわけでもないけど、
動物もいて、乗り物もあって、自然の中にあるって、
みさき公園以外、なかなか無いやんな♪
ファミリーには、ほんまに良い場所やと思う(´`●)
えみ♪ちゃんも、また実♪ちゃんと行ってみてね♪


写真褒めてくれて、ありがとうー!!
撮った写真見てたらね、おじいちゃんが撮ってくれたのも、
きっと、これぐらい色褪せてんのかなぁって思ったよ。
わたし、昭和のね、褪せた感じの写真、好きなんよ♪
わたしにとって、幸せな子供時代が蘇るからかなぁ?
小さい頃のわたしの記憶は、いつもおばあちゃんちが主役で。
子供の頃を、おばあちゃんちで過ごせたことは、すごく幸せなことやと思うし、
今のわたしを支えてくれてることのひとつやね。

もっとたくさん写真が集まったら、何か作ってみようかな?
いつも褒めてくれて、ほんまにありがとー☆
Posted by よみぃ at 2011年11月25日 11:01
ポロンさんへ☆

お返事、遅くなってごめんなさい(´`;)

王子は、かわいいんは、かわいいんですけど、
最近、ずいぶん、わがままになりましたよ( ̄ ̄;)

この時も、アクアボールっていう、大きなビーチボールみたいな中に入って、
プールの上に浮かべてもらうアトラクション?があったんですけど、
「やりたぁい!!」って言うので、30分近く並んで、もうちょっとで王子の番ってとこで、「やっぱやめる」って( ̄ ̄;)
こわくなったんでしょうけど、なんじゃそら!!ですよ(´`;)(笑)

ポロンさん、テレビドラマとかで泣きますか?
わたし、最近あんまり泣かなくなりました。
花火とかも、あんまり感動しなくなりましたし。

ただ、好奇心だけはあいかわらず旺盛です(笑)
食べ物に関しては特に(笑)

いつまで経っても、童心を忘れずにいたいですよね。
大人になると、泣きたい時泣けなかったり、
我慢することの方が多かったりしますもんね。

自分が感動できるもの、癒されるものを、
自分なりに見つけて、うまく息抜きしながら生きたいですね。

ポロンさんは、砥部焼の趣味も持たれてますし、
ステキな大人って感じがしますよ(´`●)


あら?ポロンさんまで写真褒めて下さって、ありがとうございます。
そんな風に思っていただけるなんて、光栄すぎます!!
見てていいなぁと思っていただける写真が、もっと撮れたら・・・と改めて思いました。
Posted by よみぃ at 2011年11月25日 12:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。