2012年04月15日
くるみ。

おひさしぶりの日記です。
書きたいことたくさん!! また、叙々にUPしていきます。
ずいぶん前ですが、くるみボタン作りました☆
簡単なキットが売っていたので♪
これが、本当に簡単で(笑)
5分あったら、10コは作れそうです(笑)
出来上がったものに、適当な長さのゴムを付ければ、
くるみボタンのヘアゴムの完成です☆
自分でも使ってたのですが、最近また髪をバッサリ切っちゃいました(笑)
バイトちゃんにあげたら、着けてくれてて嬉しかったなぁ♪
これで、使途不明のかわいい布たちも、行き先が決定しました(笑)
また、できたらUPします☆
Posted by よみぃ at
22:59
│Comments(0)
2012年03月22日
うつりゆく。


あったかくなってきたと思っていたのに、冬に逆戻り〜(*_*)
この寒さを越えたら、本格的な春が来るのかな。
楽しみ♪
最近のわたし。
実は、体調を崩してました。
今はもう、すっかり復活しましたが(笑)
さらに、愛車(単車)が廃車に(泣)。
おかげで新車GETできましたが(笑)
そんなこんなで、なかなかバタバタ大変でした。
相変わらず、仕事、仕事の毎日だけど、
最近はじめたソーシャルネットワークのおかげで、
もう何年も連絡とってなかった友達と再会できたり。またまた楽しみが増えました☆
みんな、変わったけど、変わってない。
わたしは、どちらかというと、今の環境でいっぱいいっぱいになるタイプで、
高校時代の友達と再会するなんて、夢にも思っていなくて。
でも、みんな相変わらずで、やっぱり楽しくて、
過去なんか振り返らないよ、なんて子が一番思い出を大切にしてくれていて。
玄関に、あの頃の写真を飾ってるって聞いて、
わたしは、とてもとても嬉しくなりました。
今度また、高校時代の仲良しグループで集まる会があって、
今からとっても楽しみにしています。
その頃には、春が本格的にやってきているといいな。
Posted by よみぃ at
18:13
│Comments(2)
2012年03月09日
3月9日。
ずいぶん長いこと、ブログ書いてなかったですね。
書きたいことや、日頃考えてることはあるのだけど、
日々に追われ、時間に追われ、あれやこれやで、気がつけば3月です。
そして、今日は3月9日。
といえば、このうた。
「瞳を閉じればあなたが
まぶたの裏にいることで
どれほど強くなれたでしょう
あなたにとって わたしもそうでありたい」
わたしにとって、大切なひとはたくさんいて、
まさに、そのひとたちに救われてると日々つよく思っています。
そのひとたちにとって、わたしもそうであれたらいいな。
だいすきなひとたちに、おくりたい。
いつもありがとう。
Posted by よみぃ at
19:46
│Comments(0)
2012年02月08日
どうか、正夢。

昨日見た夢。
恋をする夢。
夢の中のわたしには、恋人がいました☆
目覚めたとき、ほんの少し幸せでした(笑)
誰かを想い、想われるって、改めてすごくステキなことだなぁ、と。
しばらく、忘れていた感覚。
最近は、恋愛からかけ離れてたし。
心から大切で、会いたいひとはいるけれど。
正夢になるといいな〜(笑)
どうか正夢〜♪
でも、少しだけ、あまり恋したいっっ!!感がない自分もいいかなと思います。
恋に恋する自分から、ちょっとだけ成長できたのかもしれないから。
ゆっくりでいい。
出会うべきひとに出会いたい。
お互いを、尊重しあえるような、ステキなひとに出会えたらいいな。
そして、その人を大切にして、生きていきたい。
そんな人に、どうか出会えますように。
Posted by よみぃ at
22:39
│Comments(2)
2012年02月04日
あたたかい。

某有名人がキレイになったのを見て、感化されやすいわたしは、
無印で、魔法びんを買いました(//□//)
その人は、デトックス効果のハーブティーとかを持ち歩いていたそうですが、
わたしは、ハーブは苦手なので(自分の店で出してるのに(笑))、
同じく、無印で買った「黒豆茶」を入れて飲んでます☆
いつ飲むの?って感じですが(笑)
仕事が終わって、家に帰ってからは、
できるだけ何も食べないようにしてるので、その時とかに(笑)
もともと、あたたかいものをあまり摂らないので、
これからは、冷たいものは控えて、代謝を上げていこうと思います!!
節約にもなるし♪
ちょっとしたお出掛けや、プチ旅行にも持っていけるし♪
最近、ふわふわパーマを復活させました☆
まだまだ寒い日々ですが、なんとなく春の気配を感じています。
なにか、よいことが起きるといいな♪
大切なひとを想うだけで、いろいろがんばろうと思える。
ささやかだけど、幸せな毎日を生きてます。
Posted by よみぃ at
21:59
│Comments(4)
2012年02月03日
ラララ*

おとめなオンガク*でご紹介しました「popoyans」
CD買っちゃいました〜☆
めっちゃかわいい(´艸`*) 癒される〜
かわいいだけじゃなくて、痛い気持ちにもきちんと触れてるとこがいい。
このアルバム、ちいさいカフェとか雑貨屋さんでかかってたら、
絶対かわいいなぁ♪なんて思います。
よーく見たら、2008年に作られたものみたいです。
こんなかわいい人たちがいたなんて。
世の中、まだまだ知らないことばかりだ♪
この曲もかわいい↓
http://popoyans.com/top.html
Posted by よみぃ at
22:46
│Comments(0)
2012年01月26日
優しいひとになりたい。

先週は、冷たい雨に負けて、ヨガを休んでしまいました。
今日は、気合い入れて行ってきました(笑)
そして、今はひさびさの「ハミングバード」さんで、まったり☆
ここ数日、カフェに行ってまったりしたい!!って、ずーっと思ってて、
でも、寒かったり、眠かったりで、ようやくです。
今日は、ヨガの帰りがけに、
先生に「リラックスできてますね。」と、声を掛けてもらいました。
始めた頃より、ずっとよい感じだそうです☆
嬉しかったなぁ♪
自分でも、始めた頃より身体が柔らかくなっていることを感じたし、
できないポーズは、無理しなくていいって言ってもらえるので、安心できるんです。
それに、実は体重が減ってたんですよ(笑)
たまたまかもしれないけど、ルンッ♪ってなりました(笑)
それで、リラックス感が増したのかも(笑)
それから、先生と少しお話して。
先生は、数年前まで身体を壊していて、寝たきりに近い状態だったとか。
ふさぎ込みがちで、人間関係もうまくいってなかったんだとか。
でも、そんな時、ヨガに出会って、心身ともに健康を取り戻したのだそうです。
先生は、リラックスできてると褒めて下さったけど、
わたしは、先生が笑顔で接して下さるから嬉しいんです、と伝えました。
いつも、ヨガで教わる言葉「あるがまま、を受け入れる」
良いことも、悪いことも、客観的に事実として受けとめる。
自分を俯瞰に見るって、すごく難しいことだけど、
ヨガを通して、そういうことも学べたら、もっともっと人として成長できるはず。
最近のわたしは、優しくなかったなぁと、
こないだ書いたブログを読み返して思いました。
余裕がなかったのもあるけれど。。
それは、言い訳にしてはいけない。。
優しくなりたい。
いつも思ってるけれど、まだまだだと思うことばかり。
だけど、
前よりずーっと素直な自分がここにいる。
きっと、周りにいてくれる人たちのおかげだな♪
ありがとう。
優しさをありがとう。
わたしも頑張らないと!!
Posted by よみぃ at
23:26
│Comments(2)
2012年01月25日
2012年01月21日
雨。
カーペンターズ 「雨の日と月曜日は」
今日は土曜日ですが。。
少し早く仕事が終わったので、どこかで、あたたかいものでも飲んで、
まったりして帰ろうかなと思ったけど、雨なので諦めました(´`●)
おうちで、ホットココア*
今日は、なぜだか気分が落ちていて。
今日というか、最近ずっとそのことが、心を曇らせている。
今のままでいいのかな?ということ。
行きたいところや、やりたいことがたくさんあって、
それなりに、充実した日々を過ごしてはいるけれど。
このままでいいのかなぁ。
漠然とした、将来への不安。
に、加えて、価値観の違いに対するやるせなさ。
埋めることのできない溝の前で、
たいせつな何かを落として泣いている。
そんな気分。
せつなくて、苦しい。
誰かを苦手だと思い始めて、遠ざけようとする心は、
楽しかった思い出も、捨ててしまうような寂しさがある。
Posted by よみぃ at
22:49
│Comments(0)
2012年01月19日
おとめなオンガク*その2
popoyans 「おとしもの」
雑誌のおすすめ音楽のコーナーで見つけた、かわいい2人組。
歌詞も声もかわいい☆
どうやら、わたしは、フォークが好きみたいです。
Posted by よみぃ at
16:53
│Comments(0)
2012年01月17日
2012年01月16日
コラージュ*
最近、ハマっているもの。
「コラージュ」
わたしが今やってるのは、こちら

好きな写真やシールを、チョキチョキ、ペタペタ♪
これが、めちゃくちゃ楽しい!!
2時間とか平気で没頭(笑)
雑貨屋さんなどへ行っては、材料になりそうなものを探すようになりました。
今作ってるのは、誰かの写真だったりするので、
自分が撮った写真を使った「旅ぼん」も作ろうと思っています。
実は、もう何枚かはプリントしてあるんです☆

こないだ行ってきた、奈良。
カメラ屋さんで、ポラロイド風にしてもらいました☆
前は、見るほうが好きだったけど、
いろんな方の写真を見ているうちに、
自分ももっとうまく撮りたいなと思う、今日このごろです。
好きな写真家 市橋織江さんの写真。

透明感のある、柔らかな世界観が大好き。
欲しいものリストのひとつです。
梅佳代さんの写真も好きで、よく見ていました。
「うめめ」持ってます♪
全くタイプの違う二人ですが(笑)
写真って、被写体があって成り立つものだけど、
撮るひとの心境や、背景も顕著に現れるものだとも思います。
そうゆうとこも好き。
自分もいつかそんな写真を撮りたいです。
「コラージュ」
わたしが今やってるのは、こちら

好きな写真やシールを、チョキチョキ、ペタペタ♪
これが、めちゃくちゃ楽しい!!
2時間とか平気で没頭(笑)
雑貨屋さんなどへ行っては、材料になりそうなものを探すようになりました。
今作ってるのは、誰かの写真だったりするので、
自分が撮った写真を使った「旅ぼん」も作ろうと思っています。
実は、もう何枚かはプリントしてあるんです☆

こないだ行ってきた、奈良。
カメラ屋さんで、ポラロイド風にしてもらいました☆
前は、見るほうが好きだったけど、
いろんな方の写真を見ているうちに、
自分ももっとうまく撮りたいなと思う、今日このごろです。
好きな写真家 市橋織江さんの写真。

透明感のある、柔らかな世界観が大好き。
欲しいものリストのひとつです。
梅佳代さんの写真も好きで、よく見ていました。
「うめめ」持ってます♪
全くタイプの違う二人ですが(笑)
写真って、被写体があって成り立つものだけど、
撮るひとの心境や、背景も顕著に現れるものだとも思います。
そうゆうとこも好き。
自分もいつかそんな写真を撮りたいです。
Posted by よみぃ at
23:43
│Comments(2)
2012年01月15日
スロウ。

おひさしぶりです。
かなりご無沙汰「よみぃ にっき」です。
みなさん、お元気ですか?
わたしは、実は風邪をひいてました。
もう、毎日寒くてイヤんなりますよね。
今も、コタツ虫で、ブログ書いてます(笑)
寒さに滅法弱いおんな、よみぃ。以後、お見知りおきを(笑)
木曜日。
今年初の「ヨガ」でした。
行けないことも多かったので、継続するか悩んだのですが、
細くても、長くつづけることが大切な気がする。
そう思い、続けることにしました。
この日知ったのですが、
行けなかった日は、一般開放されてるプールとジムは使ってもいいそう。
これは、かなり嬉しい☆
今期からの、新規の方も何名かいらっしゃいました。
先生が仰った、心に残った言葉。
「新しく、何かを始めようと決めた、自分自身を誉めてあげてください。
」
大人になると、誉められることが少なくなる。
だからこそ、自分が自分を精一杯誉めてあげる。
そうすることで、また頑張れるのだ、と。
先生は、柔らかな口調で、そうおっしゃいました。
遅くなりましたが、わたしの今年の抱負。
今年というか、永遠のテーマなのですが(´`*)
・あいさつは、自分から。
・いつも笑顔で。
・人の悪口を言わない。
・不平不満を言わない。
・優しい人になる。
・家のことをもう少し頑張る(お母さんに任しきりなので)
・何事も懸命に。
まだまだありますが、キリがないので(笑)
全部、小さい頃に教わったような、当たり前のことなのですが(´`;)
当たり前のことほど、難しかったりしますよね。
あ、あと、
・感謝の気持ちを忘れない。
なるべく、声に出して伝えたい。
照れがあったりするけれど、伝えるって大切。
頑張りすぎないように、頑張ります。
素直で、人に優しい人間になれますよーに。
Posted by よみぃ at
00:22
│Comments(0)
2012年01月05日
ならおさめ☆
奈良 2日目。
10時にホテルをチェックアウト。
前の日、あんまり眠れなくて、ぼんやりしたままホテルをあとにしました。
歩いてて見つけた、コーヒーショップでモーニングを食べて、
それから、興福寺に行きました。
興福寺は、東大寺や春日大社に行くまでの道沿いにあるのですが、
今回はじめて行きました。

こちらも、世界遺産のひとつ。
撮影は禁止されてるので、撮れたのは、唯一この一枚(笑)
東金堂と、国宝館を拝観しました。
国宝館では、「阿修羅像」と「千手観音さま」の迫力に圧倒されました。
毎回、素通りしてた自分が罰当たりに思える(´`;)
やっぱり、こうゆう場所が街中にあるのだから、改めて奈良はすごい。
そんなわけで、今回は、大仏さまにはお会いせずに、
くるっと、ならまちに戻りました。
どこで、ごはんを食べようか。
悩んだけど、やっぱりいつものカナカナさんへ。
向かう途中で見つけた「をかし東城」さん。

KinKiのつよちゃんファンの友達が、探していたお店。
歩いてたらなにげに見つけました(笑)
身体にやさしい洋菓子屋さんらしく、
つよちゃんは、ここのチーズケーキが大のお気に入りだとか♪
わたしも買いたかったけど、持ち歩くのは難しいので断念(´`;)
今度行ったら買ってみよ♪
それから、カナカナさんにほどなくして到着。

カナカナさんは、相変わらず並んでる人がたくさん。
待ってる時に、ちらほらと雪が。(写真は、カナカナさんから見た景色)
いつも、わりと静かなのに、カナカナさんの店内から、
なかなかのボリュームの演歌が(笑)
??と思って中に入ると、DJさんがいました!!
演歌から、あやや、ユーミンのカヴァーまで、曲のセレクトが幅広い。
最初、??と思ってたけど、不思議とカナカナさんの雰囲気に、
音楽が溶け込んでてよかったです♪
そして、今回も奇跡的に、真ん中のソファーに座らせてもらえました☆

いつも頼む、大好きなカナカナごはん。

えびとブロッコリーが入った、和風クリームコロッケがすごくおいしかったです(´`*)

食後のコーヒー。ほっこり。
今回も、幸せな時間を過ごさせてもらいました☆
カナカナさんのあとに、もうひとつカフェに行きたかったけど、
閉まってました(*_*)
次行ったとき、あいてますよーに☆
奈良。やっぱりすごく楽しかったです。
次はいつ行けるかな?次はどこに行けるかな?
早くまた奈良に会いたいです。
いつも、癒してくれてありがとう。
前の日、一緒にまわってくれた、じゅんちゃんありがとう。
奈良にパワーもらって、今年は何だかよい年になりそうです。


10時にホテルをチェックアウト。
前の日、あんまり眠れなくて、ぼんやりしたままホテルをあとにしました。
歩いてて見つけた、コーヒーショップでモーニングを食べて、
それから、興福寺に行きました。
興福寺は、東大寺や春日大社に行くまでの道沿いにあるのですが、
今回はじめて行きました。

こちらも、世界遺産のひとつ。
撮影は禁止されてるので、撮れたのは、唯一この一枚(笑)
東金堂と、国宝館を拝観しました。
国宝館では、「阿修羅像」と「千手観音さま」の迫力に圧倒されました。
毎回、素通りしてた自分が罰当たりに思える(´`;)
やっぱり、こうゆう場所が街中にあるのだから、改めて奈良はすごい。
そんなわけで、今回は、大仏さまにはお会いせずに、
くるっと、ならまちに戻りました。
どこで、ごはんを食べようか。
悩んだけど、やっぱりいつものカナカナさんへ。
向かう途中で見つけた「をかし東城」さん。

KinKiのつよちゃんファンの友達が、探していたお店。
歩いてたらなにげに見つけました(笑)
身体にやさしい洋菓子屋さんらしく、
つよちゃんは、ここのチーズケーキが大のお気に入りだとか♪
わたしも買いたかったけど、持ち歩くのは難しいので断念(´`;)
今度行ったら買ってみよ♪
それから、カナカナさんにほどなくして到着。

カナカナさんは、相変わらず並んでる人がたくさん。
待ってる時に、ちらほらと雪が。(写真は、カナカナさんから見た景色)
いつも、わりと静かなのに、カナカナさんの店内から、
なかなかのボリュームの演歌が(笑)
??と思って中に入ると、DJさんがいました!!
演歌から、あやや、ユーミンのカヴァーまで、曲のセレクトが幅広い。
最初、??と思ってたけど、不思議とカナカナさんの雰囲気に、
音楽が溶け込んでてよかったです♪
そして、今回も奇跡的に、真ん中のソファーに座らせてもらえました☆

いつも頼む、大好きなカナカナごはん。

えびとブロッコリーが入った、和風クリームコロッケがすごくおいしかったです(´`*)

食後のコーヒー。ほっこり。
今回も、幸せな時間を過ごさせてもらいました☆
カナカナさんのあとに、もうひとつカフェに行きたかったけど、
閉まってました(*_*)
次行ったとき、あいてますよーに☆
奈良。やっぱりすごく楽しかったです。
次はいつ行けるかな?次はどこに行けるかな?
早くまた奈良に会いたいです。
いつも、癒してくれてありがとう。
前の日、一緒にまわってくれた、じゅんちゃんありがとう。
奈良にパワーもらって、今年は何だかよい年になりそうです。



Posted by よみぃ at
22:39
│Comments(2)
2012年01月05日
チョコレート*
年末に、大好きな奈良で 「バー」デビューをしました☆
いわゆる、オーセンティックバー(昔ながらの、伝統的なバー)で、
バーテンダーさんに、味の好みを伝えて、オリジナルカクテルを作ってもらいました。

外国のチョコビスケットを砕いて入れた、甘めのカクテル。
チョコ大好きなので、おいしかったなぁ(´艸`*)

2杯めは、あまおうのいちごをたっぷり使った、かわいいカクテル。
こちらは、どちらかと言えばスッキリした甘さ。
時間をかけて、ゆっくり飲んで。
おしゃれなお店で、友達と楽しいおしゃべり。
すっごく大人になった気分で、夢心地でした(´`*)
このあと、ほあほあ気分でホテルに帰りました☆
2日めは、しっとり「ならまちめぐり」
オハナシハツヅク・・・☆
おまけ☆
かわいいカクテルがいっぱい載った「女子会カクテル」
ノンアルコールも載ってるし、なにより装飾がかわいい!!
スタイリングの勉強にもなるし、
本屋さんでみつけて即買いしました(笑)
いわゆる、オーセンティックバー(昔ながらの、伝統的なバー)で、
バーテンダーさんに、味の好みを伝えて、オリジナルカクテルを作ってもらいました。

外国のチョコビスケットを砕いて入れた、甘めのカクテル。
チョコ大好きなので、おいしかったなぁ(´艸`*)

2杯めは、あまおうのいちごをたっぷり使った、かわいいカクテル。
こちらは、どちらかと言えばスッキリした甘さ。
時間をかけて、ゆっくり飲んで。
おしゃれなお店で、友達と楽しいおしゃべり。
すっごく大人になった気分で、夢心地でした(´`*)
このあと、ほあほあ気分でホテルに帰りました☆
2日めは、しっとり「ならまちめぐり」
オハナシハツヅク・・・☆
おまけ☆
かわいいカクテルがいっぱい載った「女子会カクテル」
ノンアルコールも載ってるし、なにより装飾がかわいい!!
スタイリングの勉強にもなるし、
本屋さんでみつけて即買いしました(笑)

Posted by よみぃ at
19:57
│Comments(0)
2012年01月02日
ハローハロー*

あけましておめでとうございます☆
年末は、大好きな奈良に行ってきました。
また、たいせつに、徐々に、UPしていきます。
よかったら、読んでください♪
2011年、いろんなことがありましたね。
まだまだ、不安は尽きないけれど、
無事に、今年を迎えられたことを、
本当にうれしく感じています。
ちいさな日常を、ささやかな幸せを、たいせつに、たいせつに、暮らしていきたいです。
誰かの悲しみを、忘れないように。
みなさまにとっても、ちいさな幸せがたくさんの、一年になりますよーに。
今年も、よろしくおねがいします☆
Posted by よみぃ at
02:13
│Comments(0)
2011年12月31日
とどかなくても。
さよならが迎えにくること 最初からわかっていたとしたって
もう一回 もう一回
もう一回 もう一回
何度でも 君に会いたい
巡り会えたことでこんなに 世界が美しく見えるなんて
想像さえもしていない
単純だって笑うかい?
君に心からありがとうを言うよ
出会えてほんとうによかった。
頑張るあなたに、本当にいっぱいいっぱい励まされたよ。
人を好きになることを、教えてくれて、好きな場所も作ってくれました。
本当に、ありがとう。
離れていても、届かなくても、いつも応援してるよ。
あなたが幸せでありますように。
Posted by よみぃ at
01:02
│Comments(0)
2011年12月26日
ヴァージン・スーサイズ。
わたしが、世界で一番好きな映画☆
貼り付け方を見つけたので、貼ってみます♪
本当に大好きで、この映画に関するものは、
だいたい揃えました☆
ソフィアは、28歳でこの作品を撮りました。
ストーリーは、忠実過ぎるぐらい原作通りですが、
少女たちのファッションや小物、音楽のセンスはソフィアならでは。
かわいくて、ガーリーでドリーミーで、
わたしの「好き」の集約がこの映画です。
この作品に対する想いを超える映画には、もう出逢えない気さえしています。
それぐらい大好き。
うまく貼れてるかな?
Posted by よみぃ at
21:32
│Comments(0)
2011年12月14日
ゆに後編☆


USJ 後編☆
続きまして、今回のアトラクションの目玉「スパイダーマン」へ!!
友達が、とにかくスピンしまくるから、ごはん食べる前に乗ろうと、ずっと言ってました(笑)
こわいと聞いていたので、乗るのにかなり躊躇しましたが、せっかくなので・・・
列に並んでる時点から緊張(´◇`;)
ドキドキが止まらない。こわい。こわすぎる。
できることなら、直ちにリタイヤ出口から逃げ出したい。
そんな恐怖感MAXのなか、わたしたちの番に。
8人乗りのマシンに乗り込む。
暗闇にマシンが乗り出していく。
もう、引き返すこともできない。どうぞ神様のお気の召すままに。。
ガッチガチに緊張してたわたしですが、
あれ?これあんまりこわくない!!むしろ、楽しいじゃん!!ひゃっほーい!!
かかってきなさい、ドクターオクトパス!!(笑)
友達が、あんまりこわいこわい言うので、
逆に、心の準備、万端で挑めてめーっちゃ楽しかったです♪
なんやかんやで、一番気に入って3回も乗っちゃいました(笑)(笑)
その間に「ターミネーター」も行きました☆
前に来たときより、綾小路れいかがパワーアップしてました(笑)
わたしは、目が悪いのでよくわからなかったのですが、
シュワちゃんとは、似ても似つかない人が座席付近をうろちょろしてたらしいです(笑)
写真は、お昼に食べたピッツァです。
石窯で焼かれていて、めっちゃおいしかったです☆
夜は、和歌山でもう一人の友達と合流する約束をしてたので、
夕方には、USJを後にしたのですが、クリスマスツリーのイルミネーションも見たかったな♪
パレードも、かわいかったです☆
こうゆう、楽しい雰囲気大好き!!
そんなこんなで、いろいろありつつも、
10年ぶりのUSJは、すごく楽しかったです(´ω`*)
誘ってくれた友達に感謝。
高校からの友だちなのですが、優しくてほんまに大好き☆
ありがとーUSJ。 ありがとー友だち。
読んでくださって方も、どうもありがとう☆
Posted by よみぃ at
00:08
│Comments(0)
2011年12月09日
ゆに☆

こないだ、友達とUSJに行って来ました〜☆
オープンした年に行ったきりなので、まさに10年振り。
朝早くの電車に揺られ、開園前に到着。
祝日の次の日だったからか、あんまり混んでなくて、
待ち時間少なめで、乗り物にも乗れました♪
まずは、「バック トゥ ザ フューチャー 」
ひさびさ&心の準備ができてなかったからか、ちょっとこわかった。。
ほぼ、映像見れず。車内を見て、心を整える(笑)
しかも、ちょっと酔う(笑)
友達に心配されながら、フラフラと出口へ。
口の渇きが半端ない(´Д`)
自販機で、ドリンク買ってほっこり*
乱れていた脈拍←大袈裟(笑)も落ち着き、元気回復!!
しんどいままだったらどうしようと思いましたが、なんとか立ち直ってよかった(笑)
続きまして、「JAWS」へ。
こちらも、前に乗ってるので展開はわかってるのですが、せっかくなので♪
船に乗って、いざサメの待つ海へ。
演出なのか何なのか、ゴム手袋がひらひらと水面を漂っていて、
妙なリアリティーを醸していてこわかった(笑)
わたしは、真ん中の一番左に座ったのですが、
JAWSさんの水飛沫の餌食に(´`;)
ここから、ありとあらゆる水飛沫まつりの幕が開けたのでした。
続きまして、「シュレック 4D」へ。
このアトラクションは、以前来たときは出来てなかったので、
友達に、「よみぃ、好きそうやで」と言われてドキドキわくわく!!
周りを見渡すと、家族連れだらけ。ちいさな子供ちゃんもいっぱい。
友達から見たわたしは、どうやら子供っぽいらしい(´`●)てへ。
その言葉通り、すっごく楽しかったです♪(笑)
終始、笑ってました(笑)
長くなりそうなので、続きはまたのちほど〜☆
オハナシハツヅク・・・☆
Posted by よみぃ at
20:41
│Comments(4)