2010年07月30日
メルヘン&ポップ☆

探しものをしていたら、大量のシールが出てきました〜☆
「アルファベット」「ユニコーン」「虹とお城」
「SNOOPY」「キキララ」「サンダーバニー」モコモコ素材の「アニマル」などなど・・・☆
多分、10年ぐらい前に買い集めたものたち。
日記に好きな言葉を英語で書いて、
シールをペタペタ貼ったりしてました(*´艸`)
今よりずーっとドリーミーやったあの頃。
とにかく、大好きな映画の影響受けまくって、
真似することにハマってました(笑)
Posted by よみぃ at
23:34
│Comments(0)
2010年07月30日
アイ・アム・・・

恋をした。とつぶやいたら、
「また懲りずに・・・」と呆れられた。
もうそんなに若くないんだよ、と。
わかってる。
一番わかってるよ。
いつも、すぐのめりこんで、ブレーキが効かなくなる。
それで、転んで、擦り剥いて一人泣いたりする。
でも、自分が痛い目みないとわからないよ。
この目で、この手で触れてみたいのよ。
これでも少しは成長してんだ。
あたしなりに、ゆっくりだけど、
それなりにいい音だって持ってるんだよ。ほら。
傷ついた分優しさの意味を知ったんだ。
ひとめ惚れって、そんなにいけないこと?
じゃあ、どうやって前に進めばいい?
あたしはいつだって、まっすぐに見据えてたい。
自分のこころを。
だって、落ちたんだもん。
こころがどっちに向かうのか、
あたしはただ目を開いて見据えるだけ。
それじゃあダメかなぁ。
Posted by よみぃ at
22:04
│Comments(4)
2010年07月30日
SPLIT THE DIFFERENCE☆

ミスチルのドキュメンタリー映画。
「SPLIT THE DIFFERENCE」
2週間限定で公開だそうです。
和歌山での公開は無さそう・・・。
めっちゃ観たいっっ!!
Posted by よみぃ at
09:09
│Comments(2)
2010年07月29日
マネマネマネー☆
よみぃの恋人の条件は⇒「安心感」と「学歴」と「金」と「金」と「金」です。 http://shindanmaker.com/11603 #joken
違うニックネームでやっても、
最後は「金」「金」「金」でした・・・。
わたし、どんだけお金に執着してるんでしょう( ̄∇ ̄;)
イヤや・・・。
Posted by よみぃ at
21:39
│Comments(2)
2010年07月29日
2010年07月29日
友と紅茶とパニーニと☆


昨日の夜カフェの続きです☆
待ち人とは、くう*ちゃんでした〜(*´艸`)
くう*ちゃんは「茶筅でたてる抹茶ミルク」
(ちょっともらったのですが、濃厚でおいしかった!)
わたしは「ツナときゅうりとレタスのパニーニ」と、
「レッドアップルティー」をいただきました♪
紅茶の器は、手作りのものだそう。
ステキ・・・☆
くう*ちゃん、やっぱりおもしろい!
ほわっとした感じが何とも落ち着くし、
すごく話しやすいんです。
あっと言う間に時間が過ぎていきました。
お客様の中に、うちの店にもよく来て下さる方がいてびっくり!
いろんな話できて楽しかったな〜☆
くう*ちゃん、ありがとー+。:.゜ヽ(´∀`★)ノ゜.:。+゜
花火できやんくて、残念やったけど(笑)
また遊ぼうね(●´∀`●)/
Posted by よみぃ at
18:20
│Comments(2)
2010年07月28日
2010年07月27日
Pocheちゃんにて☆



こないだの休み、ポロンさんとPocheちゃんに行って来ました〜☆
ひさびさに2人でお茶しながら、ゆっくりおしゃべり(*´艸`)
市内にまで出向いてもらった上に、
お土産までいただきました。
お守りと、ずーっと欲しかった「マスキングテープカッター」
なんと、5連です(*´∇`)
早速使わせてもらってます♪
お守りもなくさないに、大切にお財布に入れてます。
いつも、わたしが欲しいものを、さりげなく下さるポロンさん。
ものだけじゃなく、欲しい言葉も。。
胸のうちを、こんなに見せられて、
受けとめてもらえる方に出会えたことに、
本当に感謝しています。
いつも見守っていてくれている温かさ。
わたしはわたしのままでいい
そう思わせて下さるポロンさんの存在は、
本当にありがたいです。
うまく言えなくてごめんなさい。
言葉に出来ない部分、うまく伝わるといいな。
きっとポロンさんならわかって下さるはず。
ポロンさん、本当にありがとう。
またご一緒して下さいね☆
Posted by よみぃ at
23:09
│Comments(2)
2010年07月26日
遥か☆

店でスピッツを聴いてます☆
初期のころの曲かな?
「恋のうた」とか「猫になりたい」とか・・・。
スピッツは歌詞がかわいくてスキ☆
甘いけど、時々トゲがあってステキ(*´艸`)
一番はやっぱり「ロビンソン」かなぁ。
「冷たい頬」もせつなくてスキ。
スピッツを聴くと、恋がしたくなる。
映画「海でのはなし。」も観てみたい。
Posted by よみぃ at
21:11
│Comments(4)
2010年07月24日
トトロ☆

「となりのトトロ」
何回観ても泣きます。
特にカンタのおばあちゃんがツボで、
自分もおばあちゃんっ子なのと、どこか雰囲気が似ているのとで、
懐かしい気持ちで、胸がいっぱいになります。
時代設定が1950年〜60年だそうで、
戦後の古き良き日本が描かれていて、
その辺もわたしが好きなところです。
青々とした田んぼや畦道、
天に向かって伸びる向日葵、
どこまでも広がる空と入道雲、
大木の木陰、
埋もれてしまいそうな草花など・・・
わたしが子どものころに過ごした夏がそこにあります。
あと、さつきとめいのお父さん。
優しくて、少年の心を持っていて、
本当にステキです☆
あんな人と巡り合いたい(笑)
もう何度も観てるのに、
観る度にいろんな発見があって、
その度に泣いて・・・。
本当に素晴らしい名作です☆
Posted by よみぃ at
08:37
│Comments(0)
2010年07月23日
よるをはしる。
よるのまちを一人ドライブ〜☆
って言ったらオサレですが・・・
家でのんびりTVを見ていたら、着信が。
「車のキー、閉じ込めてもたから、助けにきて〜!!」
・・・・・・お母さんでした(; ̄Д ̄)
しかも、岩出方面のバイパス沿いにあるガソリンスタンド・・・
(誠佑記念病院の近く)
遠っっΣ( ̄□ ̄;)
そっち向いて、自分行ったことないです。キャップ・・・(泣)
さらに22時超えてます・・・。
うそーん(´;ω;`)
でも行かな〜。
真っ暗な道をバイク(原付(笑))ではしる。
あれ?(*´∇`)夜風がちょっと気持ちいーかも♪
道も空いてるし、スイスイ進む〜♪
意外に行けんじゃん、あたしっっ!!
なんかどこまでも行けそー☆
そうこうしているうちに、母発見!!
助けに来てやったぞ〜(´∀`)ノ←達成感かつ上から目線(笑)
ちょっと帰り道、後ろ照らしてくれるんかと思いきや、
簡単に追い越して先に帰る母・・・( ̄∇ ̄)
ちょっと待ったらどうなん?
そして、先寝る母・・・。
別にいいけど・・・(´`)
疲れてるもんね。お疲れさま☆
夜風が気持ち良かったし、
モヤモヤしてた心も少しスッキリした。
ヨシとしようじゃないか+。:.゜ヽ(´∀`★)ノ゜.:。+゜
これで、遠くまで行けることもわかったし(*´艸`)
今度岩出方面に行ってみようかな?(*´∇`)
Posted by よみぃ at
00:01
│Comments(10)
2010年07月22日
えいが☆

観てきました〜☆
ジブリ最新作「借りぐらしのアリエッティ」
感想から述べますと・・・
おもしろかった!
けど、もっと観たかった!
です(笑)
(これから観に行かれる方も多いと思うので)
93分。短い映画が好きなわたしには、ちょうどよいのですが、
もう少し観ていたかったなぁ、と。
不思議な余韻が残る映画で、
どちらかと言えば、大人向けな気がします。
アリエッティは小人なのですが、
その視点で描かれた世界が、すごくおもしろかったです。
わたしもちっさくなって、
いろいろ探検してみたくなりました(*´艸`)
ジブリ作品を観るたび、いつも思うのが、
ほんっとうに、細かいところまでよく描かれています。←決して上から目線ではありません(笑)
例えば、車のボンネットに映る、木々や葉っぱの影だったり。
「魔女の宅急便」で、
キキがトンボを助けに、
おばあさまのお屋敷から走り出てくるところで、
枯れ葉で足を滑らせたりだとか・・・。
その想像力と、観察力には毎回脱帽です。
そして、毎回食べてるものがおいしそー(*´艸`)
ジブリ作品によく出てくるパンを、
一度でいいから食べてみたいっっ!(笑)
「アリエッティ」もう一回、隅々まできちんと観たいなぁ。
とにかく、小人の視点が楽しかった+。:.゜ヽ(´∀`★)ノ゜.:。+゜
これから観に行かれる方はぜひ、
細かなところも逃さず楽しんで来てください☆
Posted by よみぃ at
09:48
│Comments(2)
2010年07月21日
2010年07月18日
Tower☆

昨日の眠る前のうた。
salyuの「TERMINAL」
このアルバムに入っている「Tower」って曲がすごく好き。
きらきらした感じと、
「どうしようもない 2人は常に Fall in love」って詩が(*´艸`)
さりゅうの歌声は落ち着きます☆
Posted by よみぃ at
22:51
│Comments(2)
2010年07月15日
おばあちゃんち☆


今日は、おばあちゃんちに行って来ました〜☆
大好きなおばあちゃんに会いに(*´艸`)
近鉄で買い物をしていたら、携帯がブブブ〜♪と。
おばあちゃんからでした(*´∇`)
「元気かえ?何してんのよ?会いたなったんよ」
その言葉を聞いて、ソッコー会いに行きましたっっ!!
ひさびさに会ったおばあちゃん。
パーマかけなおしててかわいかった(*´艸`)
そしてー!!コタツ健在!!!(笑)(笑)
さすがにスイッチは入ってませんでしたが、
コタツ布団が冬仕様(笑)
「足、入れやいよ。(入れなよ)」
(いや、大丈夫よ。おばあちゃん(´∀`;)(笑))
お母さんとおばあちゃんの間で横になってると、
涼しい空気のせいか眠気が。
気がついたら寝てました(*´∇`)
お母さんとおばあちゃん。
2人の間で、
ほんの少し、ちいさな子供に戻って。
わたしの髪を撫でる、おばあちゃんの優しい手。
シワシワのあったかい手。
おばあちゃんの前では、わたしはいつも小学生です(//∀//)
そして、わんこたち(^・ェ・)
2匹とも元気です!!
おばあちゃんちに着いたとき、
玄関を守るかのように、対称的に寝転んでました(笑)
おばあちゃんちの前の畑には、
愛犬フウカが眠っています。
フウカもおばあちゃんが大好きでした☆
甥っ子も姪っ子もおばあちゃんが大好きみたいです(*´∇`)
誰からも好かれるおばあちゃん。
おばあちゃん。
あなたの孫で本当に嬉しいです。
Posted by よみぃ at
23:10
│Comments(2)
2010年07月15日
Drawing☆

「遠い 遠い 子供の頃 夢で見た景色が
一瞬 フラッシュバックしたんだ
笑いながら 僕の頬にキスをする少女が
君とオーバーラップして
淡い光の曇り空に
フワフワな時を 刻んでいく
この素晴らしい 煩わしい気持ちを
真空パックして おけないもんかなぁ
絵に描いたとしても 時と共に何かが色褪せてしまうでしょう
永遠はいつでも 形のない 儚い幻影
君と共に 僕の元に」
Mr.Children 「Drawing」
去年行ったライヴで、この曲を聴いて涙が流れた。
大切なものができる度、想う度、
この曲とおんなじような気持ちが胸を締め付ける。
「永遠はいつでも 形のない儚い幻影」
だからこそ、余計に大切でいとおしい。
忘れないように、こぼさないように、
今日という日を、まっすぐに生きていきたい。
永遠はきっとない。
でも、確かなものは 必ずある。
足跡を残し、刻まれていく。
それぞれの胸のなかに。
「君と共に 僕の元に」
special thanks photo byさっちゃん
Posted by よみぃ at
08:24
│Comments(4)
2010年07月15日
2010年07月13日
パーティーへ☆

行って来ました☆
ドレッシーな洋服が一枚もなくて、買いました(*´艸`)
「魔女の宅急便」のキキみたいな、シンプルな黒のワンピースを。
それに、こないだ買ったアクセたち。
「ヴァージン・スーサイズ」を観てから、
クロスモチーフが大好きになって、
一目惚れで買った、ブレスレット☆
ひさびさにおめかししました。
楽しかったです(*´∇`)
Posted by よみぃ at
19:58
│Comments(6)
2010年07月12日
つぶやいてます☆

「つぶやき はじめました☆」
自分は絶対しないと思ってたツイッター。
はじめちゃいました(*´艸`)
未だに専門用語やら、
返信の仕方が合ってるのかわからないんですけど・・・( ̄∇ ̄;)
これが、やり始めるとなかなか面白いというか。
ハマります!
いろんな有名人をフォローしたり、
mixi時代からの友達とやりとりしたり・・・
ブログじゃ書かない?書けない?こともつぶやいたりしています(笑)
こないだ、某マンガ家さんにメッセージ送ったら、
きちんとお返事下さいました+。:.゜ヽ(´∀`★)ノ゜.:。+゜
めちゃくちゃ嬉しかったですっっ!
mixiで知り合った友達は、会ったこともないけれど、
おんなじ音楽が好きだったり、
映画が好きだったりで、
メールをやりとりさせてもらったり、話を聞いてもらったり、
今ではかけがえのない友達です。
いつか会えたらいいな☆
毎日毎日、楽しいことばかりではないけれど、
ほんの少し、ちいさな、ささやかな楽しみが、またひとつ増えました。
Posted by よみぃ at
20:57
│Comments(8)
2010年07月10日
Delicieux☆








続きまして、晩ごはん☆
岸和田にあるフレンチのお店へ〜♪
もぅ!もぅ!もぅ!!!めちゃくちゃ大奮発!!!
一夜だけのセレブリティ気分(*´艸`)
もう当分、いろいろ我慢しなきゃ(;´∩`)(笑)
魚介類が苦手なわたしですが、
全部おいしく頂きました♪
あ、でもムール貝はやっぱりダメでした(笑)
人生初!のキャビアも、思ってたよりおいしかった+。:.゜ヽ(´∀`★)ノ゜.:。+゜
おいしい休日でした☆
Posted by よみぃ at
16:44
│Comments(2)